遅くなってしまいましたが、先日の誕生日会の様子とその後をお伝えします。
午前中のプールの時間は、昨年に引き続き、マーラにくす玉を割ってもらい記念写真をとりました(^^♪。
昨年はマーラひとりではなかなか引っ張れず介助して割ったのですが、今年はすぐに鼻を伸ばしてひとり(?)で立派に割れました(^v^)。
マーラ、お誕生日おめでとう!!
しかし、垂れ幕が出てくるとびっくりして逃げたのは昨年と同じでした(*^_^*)。
午後は、ケーキをプレゼントしました。
今年のケーキは、自分で全部食べられるように考えて作りました。煮イモの枠を作ってケーキのようにしてありますが、中にはマーラが取り出しやすいようにお団子が入っています。
いつもの煮イモ団子にはふやかしたペレットやヘイキューブなどが入っているので緑色ですが、この日は色をきれいに見せるため、煮イモと粉ミルクのみで作りました。スイートポテトのようなもので、美味しかったのかすごい勢いで食べてくれました(^^♪。
バナナと飾りの木の葉以外はきれいに食べて、箱はふみふみ・・・。
今年のケーキは喜んでくれて良かった・・・(^^)v
と思ったのですが、翌日から数日間、黄色い煮イモ団子が食べたい~(>_<)と、いつもの(緑色の)煮イモ団子は放り投げていました・・・(--〆)。